haagiiiな日記

あのhaagiiiのブログです。覚えたこと、学んだことの軌跡にしたい。

20181015

社会復帰つらい。 今日は何してうまくいった/うまくいかなかった 明日はこれを試す みたいなメモは続けた方が良さそう。 何をしていたのか、何をするべきなのかを考えるために脳みそ使うのがしんどい。 たぶん、月曜日みたいにテンション上がらない日に特に効果がありそう。

適当なパフォーマンス改善だと上手くはいかない。一つ一つ計測と変更を繰り返す。 一気に変更したくなるのは我慢。 タグマネージャーから配信してるタグにもasyncつけたれ。 あとは、やっぱり、頑張ってcode spritするべきか。上手く動かねぇんだよね。。

そのうちやったことをメモって上げたい。

20181006

法的な手続きは本当に面倒。もう少し楽にしたい。

お祭りは勝手だけど、ふんどしで電車に乗るとか座席に座るのは流石にどうかと思う。お尻丸出しやんけ。

もう少し自分のスペシャリティを作り上げたい。能力の掛け算をしていきたい。 今のところはエンジニアリングは人並みにありだと思う。もう少しサーバサイドというか、自分のコンテンツの運用はしてみたいけど。 掛け算の要素としては、 結婚生活 お金 法律 あたり?あとは教育とか。先生は嫌いだったけど、勉強教えるのとかはまぁまぁ好きだったし。 ただ、大事なのは嫌なことを嫌々頑張るより、嬉々として没頭するような何かにしないと実らないのかなとも思ってる。なんだろう。。

20181003

webpacker が辛い。 よーわからん依存関係で何もアップデート出来ん。

やるべきことを見失わない。 lighthouseの指摘を1つづつ消していくのを心がける。 ライブラリのアップデートが目的ではない。

アップデートについてはこの辺見直してまた今度やる。

https://www.google.co.jp/amp/s/techracho.bpsinc.jp/hachi8833/2018_05_17/56568/amp

https://github.com/rails/webpacker/blob/master/docs/webpack.md

https://inside.pixiv.blog/subal/4615

20181002

今日書いたもの sql ruby テストコード書くのがだるい。よーわからんリレーション持ったクラスとか。factory girlで定義するのがだるい。一発で定義できるコマンドとか無いのか。

チケットのフェーズを勢いで変えるのはよくない。 ただ、チケット起票した人がちゃんと管理しないのもよくない。

相手のメールの文面は難しい。書いてあること以上を読み取ってしまうのが良いのか悪いのか。 若干の手戻り感があった。

800m x 4周 2周早歩き 1周ジョッグ 1周ダウンで歩く 腹筋 40秒 x 2

アジャイル開発とスクラム

チーム内の共通認識を作る 自分たちは正しいことをやる

自分たちは誰のために働いているのか しっかりとお客さんのことを考える

やっぱり1週間のうち1時間位は他のサービスを触ってみる時間を作りたい。 技術的な要素はもちろん、サービスとしてユーザにとって何がメリットになるのか何が価値になるのかを意識して競合調査をしたい

アジャイルはあくまで手段。目的はより良いものを作ること。

本当に必要なものに制限し短くて早いループを回す 機能は足していても実際に動作し役立つことがわかっているものが大事

仕様の共有だけではなく背景となるコンテキストをきちんと共有すること 開発チームは内部の進捗状況を全てきちんと後悔すること。 透明性を意識し文脈を共有する。

40ページ

アジャイル開発とスクラム

事業部側のマインド教育 受注、発注の関係を壊す ワンチーム 同じゴールを目指すチーム ユーザも主体的に関わる swat 持ち帰り厳禁 80%ならOKとする。 20%に失敗しても怒らない。 80%になるまで仕様を絞る?

トラッキング

朝 起きてから家を出るまで 30分 家から駅まで10分 電車を待ってる時間 12分 電車に乗ってる時間 39分 駅から会社までの時間 11分 昼食 30分

帰り 会社から駅まで10分 1943分 電車を待ってる時間10分 電車に乗ってる時間 駅から家まで